【2024年】東京メトロスタンプラリー完全制覇!南北線志茂駅を徹底攻略

↓スポンサーリンク↓
東京メトロスタンプラリー

東京メトロスタンプラリー完全制覇の南北線編。今回は志茂(しも)駅。駅名の由来から、駅の歴史とスタンプの場所。名所をご紹介します。

↓スポンサーリンク↓

志茂駅の歴史を紐解く

駅名「志茂」の由来

志茂の由来には2つの説があり、1つはこの地域の中心的な場所であった岩淵宿から見て、川下にある村だから「下村」になったという説。

もう1つは、江戸の街で回収した下肥(しもごえ(人の排泄物を利用した肥料))を手広く扱っていたからという説です。

明治22年に岩淵町大字下(いわぶちまちおおあざしも)となりますが、昭和7年に東京市王子区に編入された際に「下(した)」の文字は序列の優劣を示すことが多いので良くないという理由から「志茂」を新しい町名に採用することになりました。

志茂駅開業の歴史

志茂駅は、南北線のみ乗り入れています。

1991年(平成3年)11月29日、南北線の駅として開業し、今に至ります。

志茂駅駅名標
↓スポンサーリンク↓

志茂駅スタンプ攻略法

スタンプは改札外1番出口付近にあります。

志茂駅スタンプはここだ!

駅構内図ではこの辺り。改札は1箇所なので難易度低めです。

まずは改札を目指します。

改札を目指す

改札を出たら、左の1番出口方面を目指します。

改札

1番出口へ曲がる角にスタンプ発見!

スタンプ発見!
志茂駅スタンプ

スタンプの取得方法は、【2022年】目指せ完全制覇!東京メトロスタンプラリーの進め方をご覧ください。

↓スポンサーリンク↓

志茂駅周辺名所・グルメ巡り

工事中

↓スポンサーリンク↓

まとめ

志茂の由来は2つ説があり、1つはこの地域の中心的な場所であった岩淵宿から見て、川下にある村だから「下村」になったという説。

もう1つは、江戸の街で回収した下肥(しもごえ(人の排泄物を利用した肥料))を手広く扱っていたからという説。

今回は、【2024年】東京メトロスタンプラリー完全制覇!南北線志茂駅を徹底攻略、をお送りしました。

前の駅
←王子神谷
マップに戻る
次の駅
赤羽岩淵→

コメント

タイトルとURLをコピーしました