【2022年最新】コロナに感染したら是非利用したいホテル療養で快適に過ごすコツ

↓スポンサーリンク↓
暮らしナビ

コロナウィルスに感染すると、自宅療養か、ホテル療養が選択できます。一人暮らしなら断然ホテル療養がオススメ!ホテル療養する際の持ち物、注意事項をまとめましたので、参考にしてみてください。

↓スポンサーリンク↓

黙っていては強制的に自宅療養!ホテル療養を申し込むには?

過去の投稿にもあるように、こちらから申し込まないと、食べ物、飲み物全てが自己負担となる自宅療養にさせられてしまいます。

コロナウイルスに感染したとわかったら、医師からホテル療養の申込みについてのパンフレットが渡されますので、すぐに申し込みしましょう。

パンフレットには、「連絡を待たずとも、申し込めます」と、あたかも向こうから電話がかかってくるかのように表現されていますが、実際には連絡は来ません!

問い合わせ先については、東京都の場合は、「東京都福祉保健局」が担当しており、保健所ではないのでこちらも注意が必要です。

↓スポンサーリンク↓

隔離期間は10日間。ホテル療養の期間を稼ぐには?

コロナに感染した日を基準日とし、翌日から10日間が療養期間になります。

例えば、お医者さんに、6月29日から調子が悪かったと言えば、その日が感染した日として基準日になり、翌日6月30日から7月9日までが隔離期間として、ホテル療養対象期間になります。

具合が悪くなったら、即医者に行って、その日に具合が悪くなったと言いましょう。当日を基準日にしてらい、すぐホテル療養を申し込めば、翌日から入れて、丸々10日間ホテル療養できます。

↓スポンサーリンク↓

ホテル療養が決まったら、何を準備すればいい?

療養するホテルも決まり、荷物の準備にとりかかりますが、何を持っていけばいいか悩みどころ。持ち物をまとめました。

泊数分の替えの下着

通常の宿泊なら、ホテルのコインランドリーで洗濯、という事もできますが、部屋から一歩も出れないので、それは不可能。泊数分の替えの下着を持っていきましょう。

バスタオル

ホテルのバスタオルは、使わせてもらえません!使い捨てになるので、コストをかけないためと思われます。何かを忘れてもバスタオルは必須です

体温計と血圧計

朝と夕方に検温、血圧測定して報告する事が義務付けられます。血中酸素濃度を測るパルスオキシメーターは貸し出しされますが、体温計は持参する必要があります。

また、血圧計は、各フロアに共用の血圧計が用意されますが、なるべく人に会いたくないのと、衛生面が気になるもの。わざわざ買う必要は無いですが、既に持っていれば、持っていくのをオススメします。

サンダル

朝昼晩毎食、食事を取りに行くため、部屋を出るタイミングがあります。サンダルがあれば、わざわざ靴を履くため靴下を履く手間も無いので、サンダルを持っていった方が便利です。

裸足で靴を履いても平気な方は別ですがww

↓スポンサーリンク↓

ホテル療養で生活用品として支給されるものは?

歯ブラシ歯磨き粉、ブラシ、綿棒など、通常ホテルにあるアメニティの使い捨ての物が支給されるので、こだわりがなければ持っていく必要無しです。ドライヤーも部屋に据え置きの物を使えます。マスクも支給されるので、忘れても大丈夫です。

↓スポンサーリンク↓

いよいよホテル療養開始!1日の生活の流れ

自宅にタクシーが迎えに来て、いよいよホテル療養スタートです。1日の生活の流れは次の通りです。各時間になると放送が流れるので、放送の指示に従ってください。

  • 7時 体調報告
  • 8時 朝食
  • 12時 昼食
  • 15時 体調報告
  • 18時 夕食

体調報告には、LAVITA(ラビータ)と呼ばれるシステムで行います。スマホからアクセスします。アクセス方法、使い方等は、現地でもらえる説明書に従ってください。

LAVITA(ラビータ)の画面

食事はホテルの一階に用意された配給スペースに取りに行くスタイルです。ここで注意点ですが、エレベーターは一機のみ稼働するようになっており、かつ療養者が一斉に取りに行くため、なかなかエレベーターに乗れず待たされてしまいます。放送が流れてから20分程待ってから行きましょう。待ち時間なく行けます。

食事はこんな感じです。基本的に弁当で、一人一個まで、500mlのペットボトル飲料も併せて支給され、こちらは何本でも自由に持っていけます。

朝食(ごはん系)
朝食(パン系)
昼食
夕食

基本的に食事は弁当なので重いです。おかゆやゼリー飲料を頼む事もできるので、食べられない場合はスタッフに相談しましょう。

宗教上の理由や、アレルギーで食べられない物があっても自己責任で除去しなければなりませんので、不安な方は自宅療養にしましょう。

↓スポンサーリンク↓

外からの差し入れと禁止事項

家族や友人などから、差し入れする事ができます。差し入れする内容は、スタッフにてチェックが入ります。酒、タバコは禁止、カン、ビンの飲み物はゴミを持ち帰らないといけない事から、差し入れないようにしましょう。

カップラーメンお菓子は非常に助かります。

替えの下着タオルを差し入れるのもありです。

↓スポンサーリンク↓

暇つぶし用に持っていくもの

部屋にずっとこもるので、テレビだけでは飽きるもの。Wi-Fiが完備されているので、パソコンゲームを持ち込むといいでしょう。会社が認めれば、リモートワークも可能です。

スマホで全てこと足りる方は、スマホだけで十分です。

↓スポンサーリンク↓

まとめ

ホテル療養は、食事の心配をしなくてもいいため、暇つぶしの道具さえ持っていけば、非常に快適に過ごす事ができます。国がタダでくれたせっかくの休息なので、有意義に快適に過ごしましょう。

そして療養期間は入院とみなされ生命保険料が受け取れる!詳しくはこちらをご覧ください。

今回は【2022年最新】コロナに感染したら是非利用したいホテル療養で快適に過ごすコツ、をお送りしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました