東京メトロスタンプラリー完全制覇の有楽町線編。今回は氷川台(ひかわだい)駅。駅名の由来から、駅の歴史とスタンプの場所。名所をご紹介します。
氷川台駅の歴史を紐解く
駅名「氷川台」の由来
この後でご紹介する氷川神社のある台地が地名の由来。もともと氷川町と名付けられていましたが、同じ町名が板橋区にあるため、台を付けたとのこと。ちなみに氷川台駅は練馬区にあります。
氷川台駅開業の歴史
氷川台駅は、有楽町線と副都心線が乗り入れています。
1983年(昭和58年)6月24日、営団地下鉄(現東京メトロ)有楽町線の営団成増(現地下鉄成増)-池袋間開通により開業し。
2008年(平成20年)6月14日、副都心線開業に伴い、有楽町線、副都心線共用駅となって現在に至ります。
氷川台駅スタンプ攻略法
スタンプは改札外。2番出口付近にあります。
駅構内図ではこの辺り。氷川台駅は改札が1箇所なので難易度はかなり低め。ホーム中程にあるので、列車両端に乗らないよう要注意!
まずは改札を目指します。
改札の先が2番出口方面なので、まっすぐ進みます。
階段付近にスタンプ発見!
スタンプの取得方法は、【2022年】目指せ完全制覇!東京メトロスタンプラリーの進め方をご覧ください。
氷川台駅周辺名所・グルメ巡り
氷川台駅周辺は閑静な住宅地といった雰囲気で、ゆったりお散歩し易い街。お散歩で見つけた駅周辺の名所、美味しいお店をご紹介!
①厄除け、開運にご利益。氷川台の総鎮守、氷川神社
1箇所目は、駅名の由来にも登場した氷川神社。
創建は1457年(長禄元年)。
時は室町時代。将軍足利家と、関東を統治していた足利成氏(あしかがしげうじ)とが争った享徳の乱(きょうとくのらん)の真っ最中。将軍方の武将、渋川義鏡(しぶかわよしかね)が成氏との戦に向かう途中、石神井川を渡ろうとした時に泉を発見!そこを「御浜井戸」と名付け、ヤマタノオロチを倒したという伝説でお馴染みの須佐之男尊(すさのおのみこと)を祭り、武運長久を祈ったことに始まる神社。
現在再建プロジェクトが進行中で、完了は2028年8月。との事。
参拝は一旦移設された社務所南館で。ご利益はご祭神の須佐之男命にあやかり厄除・開運。
元の社殿は1918年の竣工で、このプロジェクトを機に取り壊され、新たに新築される模様です。今は工事の柵に囲まれて、参拝する事はできませんが、なんとかその姿をおさめることができました。この姿を見られるのもあとわずか!
②氷川台の起源はここにあり!氷川神社発祥の地
2箇所目は、先ほどの氷川神社が元々あった場所。つまり、氷川台の名前始まりの地。
敷地内には入れなそうだったので、外から眺めました。
神社を建てたきっかけでもある、御浜井戸(おはま井戸)の石碑がありました。
この地域はここから始まった、と思うと感慨深げ。
③春は満開の桜と川とのコントラストが見どころ、石神井川
3箇所目は、駅南側を東西に流れる石神井川に沿って植えられた桜並木。おそらく春は満開の桜と花びらが川面を覆って綺麗な眺めになる事間違いなし!
春まで待って、もう一度訪れてみますので乞うご期待!
④元在外日本大使館料理長の一流洋食を庶民価格で、レストランミュール
4箇所目は、駅から正久保通りを南に歩いてすぐにある、ちょっとオシャレな洋食屋さん、レストランミュール。
なんとシェフは、中東などの在外大使館専属料理人として勤務し、優秀公邸料理長として外務省から表彰されたほどの方だそうで、期待度MAX!
店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気。昼11時30分の開店直後に入ったので、私1人でしたが、この後続々とお客さんが入ってきました。訪れるなら開店直後がおすすめです。
メニューはこちら。今やラーメン一杯1200円する時代に、この値段はかなりリーズナブル!
看板メニューのオムライスをチョイス!
バターチキンライスに、トロトロの卵が混ざり合って、噂に違わぬ抜群の味!
営業時間は
11時30分~14時00分
17時30分~20時30分
火曜日が定休日。支払いは現金のみなのでご注意を!
⑤23区北部最大の運動公園、都立城北中央公園
最後5箇所目は、駅から徒歩15分ほどの場所に広大に広がる城北中央公園。
23区北部における最大の運動公園で、野球場、競技場などの運動施設を備えています。自然も多いので、散歩にはもってこい!
ただし、敷地面積がとんでもなく広いので、フラッと寄るよりも、1日ガッツリ散策するくらいの気合いで望むとよいかと。
園内には売店があり、やきそばやラーメンなど、軽食も食べられるので、散歩中にお腹が空いても安心です。
園内には、昭和30年(1955年)に立教学院総合運動場造成の際に、発掘調査された栗原遺跡の竪穴住居が復元されています。
竪穴住居と言うと、縄文時代?と思いがちですが、こちらの家は奈良時代のもので、奈良の都と違って、地方は質素な暮らしぶりだったことがわかります。
まとめ
氷川台の由来は、氷川神社のある台地から。
有楽町線のマイナーな駅ながら、静かな街並みと自然がいっぱいで、絶品グルメもある穴場的な氷川台。フラッと途中下車して、散歩してみませんか?
今回は、【2024年】東京メトロスタンプラリー完全制覇!有楽町線氷川台駅を徹底攻略、をお送りしました。
コメント
スーパートレインスタンプラリーの際に、新大塚も駅まで歩く形だったけど、押して、丸ノ内線もゴールが見えてきた状態ですが、東西線(千葉よりの方)と有楽町線はまだまだですね。
スーパートレインスタンプラリーは何とか景品もらいましたが、全部制覇するのは無理かな?
氷川台にある氷川神社、スタンプを押した際に寄ってみます。
返信遅れてすいません。PCからしかコメントが見えないみたいで、今気が付きました。
スーパートレインスタンプラリーは制覇できました。
有楽町線はスタンプ取るだけ取って、制覇して118駅まで来ました。お互い頑張りましょう。