【2022年】東京メトロスタンプラリー完全制覇千代田線編霞ヶ関駅

↓スポンサーリンク↓
東京メトロスタンプラリー

東京メトロスタンプラリー完全制覇の千代田線編。今回は中央官庁がひしめく霞ヶ関駅。駅の歴史とスタンプの場所ご紹介します。この駅は乗り入れ路線が多いのでスタンプは2ヶ所。張り切って行きましょう!

↓スポンサーリンク↓

霞ヶ関駅とは

霞ヶ関駅の歴史

霞ヶ関駅も乗り入れ路線が多く、路線開業のたびに拡張されていきました。

1958年(昭和33年)10月15日、営団地下鉄(現東京メトロ)丸の内線の駅として開業したのが始まりです。

1964年(昭和39年)3月25日、営団地下鉄(現東京メトロ)日比谷線の駅として開業。

1971年(昭和46年)3月20日、営団地下鉄(現東京メトロ)千代田線の駅として開業して今に至ります。千代田線の駅が一番新しいんですね!

霞ヶ関駅駅名標
↓スポンサーリンク↓

歴史的凶悪事件の発生場所として影を落とす霞ヶ関駅

霞ヶ関駅で忘れてはいけないのは、1995年(平成7年)3月20日に発生した「地下鉄サリン事件」です。死者は乗客や駅員ら14人、負傷者数は約6,300人の大惨事となりました。遺族の方々、いまだに後遺症に悩まされる被害者の方々の事を思うと、なんともやりきれません。

二度とこのような事件が起きないことを願うばかりです。

事件発生後の様子

霞ヶ関駅乗り入れ路線

東京メトロ千代田線の他、丸の内線、日比谷線の3線乗り入れ。農林水産省をぐるっと囲む形で3路線が絡んでいます。

霞ヶ関駅構内図
農林水産省
↓スポンサーリンク↓

霞ヶ関駅スタンプの場所

3路線乗り入れ中、スタンプは2ヶ所。だいぶ新設設計となっておりますww。千代田線は駅事務室付近スタンプは改札内の駅事務室付近。さぁ駅事務所を探そう!

霞ヶ関駅のスタンプポスター掲載場所
駅事務室の場所

駅事務室はA11出口付近。桜田通り方面改札目指してGO!

桜田通り方面改札出口へ
駅事務室付近

駅事務室を発見!そしてスタンプ発見!

霞ヶ関駅スタンプ

スタンプの取得方法は、【2022年】目指せ完全制覇!東京メトロスタンプラリーの進め方をご覧ください。

↓スポンサーリンク↓

霞ヶ関駅の周辺

11a出口を抜けると、そこには経済産業省!ここは中央官庁のお膝元。ちょっとテンション上がりますね!各省庁をめぐる散歩もなかなか乙です。

霞ヶ関駅11a番出口
中央官庁案内
経済産業省
国土交通省
外務省
財務省
警視庁
法務省旧館
↓スポンサーリンク↓

まとめ

霞ヶ関駅は乗り入れ路線が多めですが、中央官庁のお膝元である忖度からかww難易度低めでした。日本を動かす中央官庁をめぐる散歩はいかがでしょう。

今回は【2022】東京メトロスタンプラリー完全制覇千代田線編霞ヶ関駅、をお送りしました。

前の駅
←日比谷
マップに戻る
次の駅
国会議事堂前→

コメント

タイトルとURLをコピーしました