まだまだ寒い日々が続いてますが、
体もココロもほっこり、栄養満点豚汁の簡単レシピです(^▽^)/


材料
豚肉 200g
だいこん 1/2本
にんじん 1本
れんこん 1/2本
長いネギ 1本
出汁入り味噌 おたま1杯分
水 600CC

作り方
①野菜をざっくばらんに一口サイズに切ります。


②豚肉をゴマ油で炒めます。

③①で切った野菜を鍋に入れ、肉と一緒に軽く炒めます。

④水を加え中火で煮ていきます。

⑤アクを取りながら沸騰させたところで、出汁入り味噌を溶かし入れます。

⑥長ネギを加え一煮立ちさせたらできあがり。


完成!
約20分くらいで完成です。

半熟たまごを添えて


まとめ
出汁入り味噌ですべて勝負する作り方です(笑)
味付けに悩む必要無し!
お手元の味噌が出汁入りでなければ、だしの素を入れれば代用できます。
ネギは食感を楽しむ為、最後の最後に入れてますが、やわらかいネギがお好みの方は最初に入れても構いません。
れんこんもお好みなので、無くてもOK。
ご飯のお供になるので、経済的且つ体にいい!是非お試しあれ。
コメント