前回のトマト炒めに続く、簡単料理のご紹介。
ただただ炒めるだけの簡単麻婆茄子の作り方を伝授します(⌒∇⌒)
どんな料理下手な方でも作れますよ~
なにせ私が作れたのですから(笑)


材料
茄子 ・・ 長いもの1本、通常サイズだと2つ 40kcal
ピーマン ・・ 2個 12kcal
豚ひき肉 ・・ 100g 220kcal
ネギ ・・ 1片
ネリしょうが ・・ 小さじ1
【合わせ調味料】
しょうゆ ・・ 大さじ2 25kcal
さとう ・・ 大さじ1 35kcal
豆板醤 ・・ 小さじ1と1/2 10kcal
水 ・・ 120cc
【水溶き片栗粉】
片栗粉 ・・ 小さじ1 10kcal
水 ・・ 小さじ2
合計で約352kcalになります。
調味料はお好みで。

作り方
①茄子とピーマンをざっくばらんに切ります。

②合わせ調味料を合わせておきます。

③ごま油で茄子とピーマンを炒め、一旦皿に退避します。






④ごま油を足し、ネギをおろししょうがで炒めた後、ひき肉を炒めます。






⑤茄子とピーマンを合わせて、軽く炒めます。


⑥合わせ調味料と混ぜ合わせ、最後に水溶き片栗粉でトロミを付けたら出来上がり。




完成!






まとめ
他のレシピでは、茄子を事前に揚げたりといった下処理をする方法もありますが、
この方法だけで十分美味しくできますよ(⌒∇⌒)
ただ野菜切って炒めるだけなので、誰でも作れます。
是非お試しあれ(*^▽^*)
コメント